スキンケア

化粧品と医薬部外品の違いって何?成分表示の見方なども詳しく解説

化粧品やスキンケアを探している時によく見かける「医薬部外品」とはいったいどのようなものなのか、実はよくわからないという人も多いと思います。

今回は医薬部外品について詳しくわかりやすく解説していきますのでぜひ化粧品選びの参考にしてくださいね。

医薬部外品ってどんなもの?

医薬部外品は「医薬品」と「化粧品」の間のようなもので、人体への効果が緩やかなもの(機械や器具ではないもの)を指します。予防効果があったり、医薬品より緩やかではあるけれど人体に何かしらの改善効果が認められるものも含まれます。

医薬部外品を製造したり販売を行う事業者は、「医薬部外品製造販売業許可(いやくぶがいひんせいぞうはんばいぎょうきょか)」を得なければいけないと定められています。

成分表示のしくみ

医薬部外品の場合、パッケージへの成分表示は有効成分から表示されることが多いです。

また、有効成分とその他のサポート成分の違いがはっきり分かるように区別した表記がされています。

化粧品の場合は使用されている成分すべての表示義務が法的に定められています。医薬部外品では”絶対表示しなければいけないと決められている表示指定成分”については現段階では「表示義務」しか定められていないため、成分表示が明確ではないこともあります。

医薬部外品の化粧品もありますがその場合は全成分の表示義務はありません。しかしながら、現在ではほとんどの医薬部外品は全成分を表示しています。

医薬部外品では表示指定成分以外の”その他の成分”は自由表記です。

表示指定成分について

医薬部外品には表示指定成分リストというものが存在しています。
直接肌に塗布するものが多いため、アレルギーなどの皮膚障害を起こす危険性のある成分のリストに含まれている成分を使用している場合は必ず表示しなければなりません。

特別な成分名のものがある

特別に医薬部外品には、化粧品と同じ成分を使用していた場合でも別の名称を使うことができるものがあります。例えば化粧品に使用されている「水」は医薬部外品では「精製水」と表記するなどがあります。

化粧品とは

化粧品とは身体を清潔にしたり美しくする目的で作られたもので、直接皮膚に触れるもので、その効果や作用が緩やかなもの。スキンケア類やシャンプー、ファンデーションなどのメイクアップ品、香水などの事を指します。

成分表示のしくみ

化粧品は成分の配合量が多い順番で、使用している全ての成分を表示(表記)する必要があります。ほとんどの化粧品は1つめの表示は「水」となっていますので、2つめからの成分をチェックするのがおすすめです。

化粧品は全成分を表記する必要がありますが、配合量が1%に満たない成分の場合は、順番は関係なく表記が可能です。また、着色料に使用されている成分は表示の最後にまとめて表記される場合がほとんどです。

薬用と医薬品の違い

よく「薬用」と「医薬品」というアイテムを見かけますが、イメージは同じ。この2つの表記の違いは何でしょうか?

「薬用○○」は通常は医薬部外品のアイテムに使用されますので、「医薬品」とは全く違います。つまり「医薬部外品の中の薬用化粧品」です。

医薬部外品は「予防や防止効果」がありますが、そこにプラスしてにきびや肌荒れ、日やけによるシミ・ソバカス等の防止ができるものやそれを目的としているもの。

そして呼び名は「薬用化粧品」ですが、医薬部外品としての認可を受けた製品のことを一般に「薬用化粧品」として販売しています。

参考:https://www.kao.com/jp

スキンケアの選び方

一般的なスキンケアアイテムは国が定めた薬事法によって①「医薬品」②「医薬部外品」③「化粧品」の3つのうちのどれかに分類しなければいけません。

医薬品とは病気のやトラブルの治療などを目的とした「クスリ」で配合されている有効成分の効果が厚生労働省によって認められているもののことです。

医薬部外品は、厚生労働省が有効と定めた成分を一定量配合しているもの。そのため治療や治癒ではなく予防や防止の効果を目的としています。

スキンケアで期待できる効果は医薬品>医薬部外品>化粧品という順番になっています。

改善したい目的がある場合には厚生労働省が認めた効果効能を持つ成分を一定量配合している医薬部外品がおすすめです。

美白には医薬部外品のビタミンC誘導体がおすすめ

薬用化粧品や薬用のスキンケアを探している人へはビタミンC誘導体入りのスキンケがおすすめです。

ビタミンC誘導体入りのスキンケアはお肌のシミやくすみ、ニキビ跡の元になるメラニンにアタックして美白します。通常のビタミンCではお肌に浸透しづらく効果を得ることが難しく改良して肌への吸収率を上げたものが「ビタミンC誘導体」です。

表皮部分で分解されてしまうことなく肌へ浸透後肌内部の細胞によってビタミンCに変わります。この段階のビタミンCは抗酸化力がとても高く、紫外線受けたお肌で発生する活性酵素を除去することもできるのです。

またコラーゲンの生成にも効果的なのでシワの改善にもおすすめです。

またビタミンC誘導体はイオンによってより一層お肌に導入されるため「美顔器」を使用する美容家が多いのもこのためです。

医薬部外品は化粧品のスキンケアをうまく使い分けてぜひ美しいお肌を手に入れましょう!

ビタミンC誘導体入りの化粧水の選び方とおすすめを紹介【厳選10選】美白や毛穴に効果のある“ビタミンC誘導体”の人気が高まっています。 ビタミンC入りとビタミンC誘導体入りってなにが違うの?と気にな...
求めていたのはこんな美顔器!悩みに効果を出す【美顔器おすすめ&選び方】今回は美顔器について、悩み別の選び方やおすすめのメーカーをわかりやすく解説していきたいと思います。 美顔器選びに悩みに悩んだAsa...